1. 薬剤師ワーカー トップ
  2. 薬剤師コラム
  3. ドラッグストアで働く~幅広い知識を身につける~

薬剤師コラム

勤務先”ドラッグストアで働く~幅広い知識を身につける~”

  • 共有:

薬剤師が活躍できる場所というと、調剤薬局や病院をイメージする方が多いかもしれませんが、近年ではドラッグストアに就職する薬剤師も多くなっています。登録販売士の資格があれば、販売可能な「第二類」はもちろん、薬剤師でなければ販売できない「第一類」の医薬品まで取り扱うことができるため、多くのドラッグストアで薬剤師の存在は重宝されているのです。 つまり、それだけ求人数は多いといえます。なお、正社員のみならずパートやアルバイトとして就職することも可能です。ここでは、ドラッグストアで勤務するパート・アルバイト薬剤師の仕事内容や、ドラッグストアを職場として選ぶメリットについてご紹介します。

ドラッグストアでの仕事内容

前述したように、薬剤師資格を所有していれば、「第一類(OTC)医薬品」を販売することができます。第一類医薬品は、販売する際にお客様への服用・使用法の指導が必要な医薬品で、一般の販売スタッフや登録販売士では扱うことができないものです。 第一類医薬品には症状改善に有効な成分がぎゅっと凝縮されているため、服用によって得られる効果は抜群ですが、一方で副作用などのリスクが懸念されます。したがって、第一類を購入するお客様が来店されたときは、医薬品の効果・効能のほか、副作用の可能性や使用方法の説明などを細かく伝える必要があります。なお、調剤併設型のドラッグストアで勤務する場合は、調剤業務が必要となる場合も。

他の業務としては、レジ接客や商品の管理、品出しや発注業務、商品に取り付けるポップ作りなどが挙げられます。もちろん、来店されたお客様の対応も非常に重要です。 レジ混雑時にはスピーディな対応が求められるため、丁寧な接客をしつつも常にスピードを意識しておかなくてはなりません。これらは薬剤師の資格がなくてもできるもので、ドラッグストアで勤務する上で基本となる仕事だといえます。店舗で長く勤め、スタッフ数の少ない店舗で働くことになると、場合によってはスタッフのシフト管理を任されることもあります。

このように、多くの仕事に対応しなくてはならないドラッグストア。なかには大変そうと感じる方もいるかもしれません。しかし、ドラッグストアだからこそできる仕事は豊富にあるので、正社員はもちろんパートやアルバイトで多くのスキルを身につけたいと考える方におすすめです。

ドラッグストアで働くメリット

ドラッグストアで勤務することで得られるメリットには、以下のものがあります。

・幅広い仕事を経験できるため、スキルアップに効果的 医薬品に関することだけでなく、店舗の管理や経営に関すること、その他の庶務などにも対応する必要があるため、多くの知識やスキルが身につきます。つまり、薬剤師として働きながらビジネス業界で活用できるスキルを磨くことが可能です。早い段階から経営などに関する知識やスキルを学んでおけば、将来的に独立することも夢ではありません。また、自身でドラッグストアを開業することもできます。 ・パートやアルバイトでも高収入が手に入る 職種や勤務先などにもよりますが、一般的な飲食店や小売店のパート・アルバイトでは、正社員と比較して給料が低いという傾向があります。また、パートやアルバイトはボーナスや有給制度が設けられていないところも多いので、収入面のみならず待遇面も正社員よりも劣っているといえます。この点、薬剤師はほかの職種よりも給料が高く設定されていることもめずらしくありません。月給のみならず時給も高い傾向にあるため、パートやアルバイト勤務でも高収入が期待できます。 また、ドラッグストアは、調剤薬局や病院よりも初任給が高い傾向にあります。

ドラッグストアで勤務する他のメリットとしては、「採用されやすい」、「お客様と密にコミュニケーションをとれる」などを挙げることができます。現在では、さらなる店舗展開のために薬剤師の募集をしているドラッグストアも多く、比較的就職しやすい環境が整っているといえます。また、大手のドラッグストアほど大規模な店舗展開を図っていることから、パートやアルバイトとして大手ドラッグストアへ就職できるチャンスも高まっています。集客数が多い店舗であればあるほどお客様と関わる機会が多くなるため、接客が好きという方はこうした点に目を向けて求人探しをすることも重要です。まずは調剤薬局や病院で経験を積んだあと、自身のスキルアップという目的でドラッグストアへ転職するというのも選択肢の一つとして挙げられます。

  • 共有:
コラム一覧に戻る