1. 薬剤師ワーカー トップ
  2. 薬剤師コラム
  3. パート•バイト薬剤師~仕事•育児•家事の両立~

薬剤師コラム

働き方”パート•バイト薬剤師~仕事•育児•家事の両立~”

  • 共有:

薬剤師の資格を持っていて、パート・アルバイト勤務をしている方は看護師同様、女性が多い傾向にあります。某サイトでは、30代から40代の女性薬剤師が全体の約70%を占めているとされており、そのうちの約80%は子どもがいるというデータを発表しています。

パートやアルバイトという働き方は、家事や子育てに忙しい主婦の方々にとって、とても働きやすい勤務形態であり、これは薬剤師の場合でも同様です。このことから、薬剤師としてパートやアルバイトで働くことで得られるメリットのひとつに、「家事や育児との両立がしやすい」というものが挙げられます。
そこで、ここでは薬剤師のパート・アルバイトが、家事や育児との両立がしやすい理由についてご紹介します。

出勤日や出勤時間を、自分の都合に合わせ選択することができる

薬剤師のパート・アルバイトの勤務形態には、「出勤日や出勤時間を、自分の都合に合わせて選択することができる」というメリットがあります。これは、パート・アルバイトとして薬剤師を募集している求人広告にも現れており、その多くに「午前中のみ」や「週2日」、「日曜・祝日のみ」などと記載されています。

このメリットを有効に活かせば、「子どもが学校から帰宅する時間に合わせて終業できる」、「急な家庭事情にも対応することができる」というわけです。家事や育児を仕事と両立させたい主婦にとって、子どもが学校から帰宅する時間に家にいられることはとても大きなメリットとなります。

また、ご主人の扶養内の収入で働きたいという方でも、勤務時間を選ぶことが可能なため、労働時間を調節しながら働くことができます。

このように、勤務時間や収入の融通が利くことは主婦にとっても嬉しいことから、パート・アルバイトとして働く主婦の薬剤師が多いのです。

薬剤師不足と時給の関係

医療機関は「薬剤師不足」という大きな問題を抱えています。薬剤師は男女の割合でいうと、看護師同様、比較的女性が多いとされています。そのため、結婚や出産を機に退職してしまう方も少なくありません。これにより、薬剤師の人手不足はなかなか解消されないという現状があります。僻地や過疎地などの場合は、医療従業者の人手不足がとても深刻な問題となっており、なかには時給5,000円にプラスして住まいまで提供しているところもあります。

薬剤師は誰にでもできる仕事ではなく、資格を持っている者しか就くことができない専門職です。そのため、薬剤師不足で悩んでいる地域や職場などは、1人でも多くの人材を確保するため、時給を高く設定しているのです。

社会保険に加入することができる

社会保険への加入は、正社員でなければ不可能というイメージが定着していますが、パート・アルバイトの場合でも可能なケースがあります。それは、「所定の労働時間、および就業時間を満たしているケース」です。しかし、これを適応させるには加入基準をクリアしなければなりません。この基準の制度改定は頻繁に行われているため、常に情報を収集しておくことが大切です。そうすれば薬剤師としてパート・アルバイトで働きながら、社会保険を適応させることができます。

職場復帰、社会復帰にも最適

主婦にとって嬉しいメリットを多く有している薬剤師のパート・アルバイト。出産や子育てを機に一度職を離れた場合でも、少しずつ社会復帰することができます。一度職を離れてしまうと、ブランクをすぐに埋めることは大変ですが、パートやアルバイトであれば、仕事の感覚を自分に出来る範囲で徐々に取り戻すことができ、スムーズに仕事をこなしていくことができます。 正社員として働いていた主婦の方のリスタートを切る場としても、パートやアルバイトは最適といえます。

まとめ

「薬剤師」という職は、誰でも就くことができるわけではなく、資格が必要になります。薬剤師の資格を持っているのに、活かすことができていない主婦の方がいるのであれば、それはもったいないことです。

薬剤師のパート・アルバイトは、出勤日や出勤時間を自由に選択することができ、とても融通が利きます。そのため、家事や育児に励んでいる主婦の方でも、空いた時間を利用して働きに出ることができるのです。また、薬剤師は人材不足のため、時給を高く設定しています。これにより、短時間でも高額の収入を得ることができるため、家計を安定させるという意味でも最適だといえます。

仕事や家事、育児のバランスをとりながら、薬剤師として活躍できるように、これらのメリットを考慮して自分に合った職場を選択しましょう。

  • 共有:
コラム一覧に戻る